| 『2日目』 | 
                   | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  朝4時まで起きてたので9時に起きれるかが心配でしたが起きれました(^_^)v 
                  まずは日本寺へ。。 | 
                  日本寺の日本最大の大仏 | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  おみくじがあったので、引いてみました。。『中吉』でした。 
                  内容は、古きを捨ててとあるが何を捨てればいいんでしょ(^_^;) | 
                  更に『商売』が改めて利益あり? という事は、会社を辞めろって事? 
                  で、『相場』が目先を変えよ。。ん〜どうしたらいいんでしょ | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  次は『地獄のぞき』、『百尺観音』を見るために昨日の茂原公園の 
                  展望台の10倍はある階段を。。 
                  またまたヘロヘロになったので、マ☆彡とhackさんには先に行って 
                  もらい休憩しながら写真撮りながらちんたら登りました。 | 
                  楓?がとても綺麗な緑だったもので撮ってみました | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  途中で変わったポーズのお地蔵さんがいらっしゃいました 
                  チョットお地蔵さんにピントが合ってません(^_^;) | 
                  やっとの事で、地獄のぞきと反対側の百尺観音の上の所に到着。 
                  百尺観音を覗いて見ると。。縮みました | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  | 離れた場所から『地獄のぞき』 | 
                  少し下って『百尺観音』。でかいです | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  | 下りのルートは桜が沢山咲いていました | 
                  アップで撮って見ました | 
                
                
                    | 
                    | 
                
                
                  『日本寺』を後にし、次は館山にある水中観光船館山号に乗って見ました。 
                  料金(2,500円)がチョット高かったです。土曜なのに乗客は自分達3人と 
                  他2人でした。維持するのが大変ですね。。。 | 
                  船員のおじさんがしきりに、あそこにサザエ!サザエ!と話しかけて 
                  きました。海底の景色は、水族館と違いなかなか見ごたえがあり。 
                  船の中はこんな感じ。あっという間に終了(^_^;)10分位でした。 
                   | 
                
                
                    | 
                
                
                  次は、『洲崎(すのさき)灯台』へまたまた階段を登って。。ヘロヘロ。時間が予定よりも3時間も遅れたせいで(自分のせいです)昼飯も食べてなかったので、 
                  灯台下の商店で軽く食べ、次は『房総フラワーライン』へ向い花をバックにPS250写真を撮ろうと走ってましたが。。咲いていません花が、 
                  ガソリンスタンドでマ☆彡が聞いたところ、寒い時期しか花が咲いていないとの事、暖かくなると稲作の準備が始まり田んぼを耕してしまうらしいです。 
                  で帰路になり、途中お花畑を発見しお決まりの集合写真を撮りました。私はもう、燃え尽きていたので。。写真撮ってません(^_^;)  
                  「P’S CAFE みんなのPS日記」で見てください.。百尺観音の写真に写ってるミクロな人は自分です。 
                  夕飯は、茂原市街の回転寿司屋(店名は覚えていません)で。。ねたが新鮮で料金も安くとてもおいしかったです。 
                   |